前の号次の号内容目次玄関へ戻る

アペリティフWeb保養所
前 次 内容目次 玄関

TRAN-SPA No. 9: 1999年8月号

肝だめしの湯

長い記事は、前の方だけこのページに載せてあります。
最初から全部読みたい人は
こちらからどうぞ

前書きたれています。
翻訳生活レポート--ケモノ道お引越し(2)
あみゅーず - お題拝借掲示板今月のテーマも『こども語録』
リンクの魂聖書・宗教関連リンク集
となりは何を喰ふ人ぞうなぎ茶漬け@浜松
翻訳フォーラム散策ガイドオフライン・ミーティング情報会議室
編集後記

暑中お見舞い申し上げます

たれています。

たれているけど、だれてない。

世の中、いろんなたれがありますね。こんなにいろいろ、たれました……

続きがあります続き

冒頭へ

翻訳生活レポート--ケモノ道

翻訳生活レポート--ケモノ道--


 駆け出し翻訳者のMONです。夫、子供あり。ここでは、翻訳や日常生活にまつわる体験レポートやコラムなどを掲載します。みなさまの寄稿もお待ちしています。

翻訳レポート
翻訳生活レポート 〜お引越し(2)〜

 みなさん、今月はいかがお過ごしですか? 第8号に書かせていただいたお引っ越しですが、ああ、もう引っ越し! これには1カ月も振り回されました。なにせ、日程はちょくちょく変わる、家が決まりしだい荷物を出すから梱包しろと言われても、行き先が決まらないことには荷造りがどうも進まない。早くから仕事を止めてしまったのに、先の目処が立たない。夫が仕事の都合で引っ越しに関われなかったためにひとりぼっち。当日は段取りも不手際きわまりなく、私はいつ現地に着くのかしら?と気が遠くなったりしました。今はなんとか新居に落ち着き、日常を取り戻しています。

詰め詰め/出し出し  今回のお引っ越しのキーワードにしたいのが「携帯電話」です。携帯電話は仕事や友達と会う時の連絡用に普段から重宝しています。夫が仕事のために引っ越しに立ち会えなかったため、外出中にしょっちゅう夫から確認の電話がかかっていました。

 引っ越し当日の第一の失敗は、用事を済ませている間に、コンセントに刺してあった携帯電話用の充電装置を荷物に入れられてしまったことでした。搬出口のベランダ付近にあったために、一番最初の荷物に入ったらしく、気づいた時にはすでに遅し。せめて明日までは保つかもなんて予想を裏切り、長距離電話で不明点の確認をしている間に電池が切れてしまいました。

 近くの公衆電話はテレカが使えず、長距離電話はとても辛いし、相手からの電話が受けられない・・・。すっかり弱り切っている間にひらめいて……

続きがあります続き

冒頭へ

あみゅーず - お題拝借掲示板

あみゅーず - お題拝借掲示板 -


この掲示板『あみゅーず』では、これまでニフティ版アペリティフに書き込みがあった話題を下敷きにテーマを決め、ひと月みんなで楽しいおしゃべりをしていきます。タイトルの『あみゅーず』は、食前酒『アペリティフ』と一緒に食べる可愛い小皿料理から名前を頂きました。英語のamuseの意味とも掛け合わせております。みんなで楽しい掲示板にしましょう(^^)。

さて「あみゅーず」8月のテーマも『こども語録』です。

はかせ もうすぐ夏休み。日ごろ子供達と接する機会のない方々も、あちこちで夏休みの子ども達に遭遇することが多くなってくるのではないでしょうか?調べものをしに行った図書館で、電車の中で、帰省先で……。ふと耳にした彼らの会話に絶句したり、笑いを必死でかみ殺したりした経験はありませんか?

今月はそんな「こどもの発言」をネタに(笑)、おしゃべりしていこうかと思います。もちろんいまどきのこどものことでも結構ですが、「自分が子供時代、こんなことを言ってしまったことがある」という懺悔や自慢も受け付けます(^^;)。「うちの子ったらこんなに可愛いことを〜〜〜」という親馬鹿発言も喜んで。今年の翻訳フォーラムのメンバーはベビーラッシュですし、この話題は多いに盛り上がる気配を見せておりますのでこの『こども語録』は数ヶ月に一度、シリーズ物として取り上げたいと考えております(単に担当者の手抜きではなく)。今月書き込みできなかったー!ということがあっても、また秋に復活の兆しが……。

『あみゅーず』の入り口は、このボタンを押して入って下さい。

掲示板へリンク

『あみゅーず』はテーマ限定掲示板です。テーマ以外のフリートークをなさりたい場合は、ウェブマスターのフリートーク掲示板 The TransGators「翻訳で遊ぼう」 をお使い下さい(^^)。『あみゅーず』にテーマ以外の発言が登録された場合は、スタッフが削除致します。ご了承下さい<(_"_)>。

冒頭へ

リンクの魂

ちょっとやわらかめの《翻訳に役立つリンク集》
リンクの魂


今月のおすすめ――ちょっと変わった検索サイト――

【3】聖書・宗教関連リンク集いろいろ

先日掲示板で「キリスト教関連サイトを教えて」というお問い合わせを頂いておりました。あれこれ探した結果、以下の3サイトを今月のお薦めとしてご紹介しようと思います。お役に立てそうでしょうか?>ご質問頂いたみけさん

http://www.dma.aoba.sendai.jp/~acchan/DSS/BibName.html
聖書の書名対応表

聖書の書名だけを簡潔に表にまとめたもの。書名のチェックにはこれが一番見やすいかと思います。

http://www.hi-ho.ne.jp/luke_tokita/kensaku.html
聖書テキストサーチサービス

2年ほど前でしたら、試訳とはいえホームページにどどーんと聖書を和訳した全文が掲載されているサイトがたくさんあったのですが、著作権の問題によりそのほとんどがテキストサーチサービスに姿を変えて存在しています。これはその中のひとつ。キーワードを入力すると、該当する聖書の一部分を返してくれるというもの。

そしてそして、これはすごい!の一言。

http://www.tohgoku.or.jp/~michio/kamoku/religion.htm
宗教リンク集

キリスト教だけではなく、仏教、ユダヤ教、道教、ヒンズー教など、さまざまな宗教関連のリンクがひとつにまとめられています。これは絶対いつかどこかで役に立ちそう。作者の熱意と努力がひしひしと感じられます。リンクしたからには、活用せねば……と思ってしまうほど。是非一度お立ちよりください。

と、このように『リンクの魂』では、一見「こんなサイト、いつ使うの?」と思いつつ、いつかどこかで使えそう……とついついブックマークしたくなる「やわらかめ」のReferenceやオンライン書店のサイトを毎月ひとつづつご紹介していきます。

みなさんのお勧めサイトをご紹介ください(^^)。

特設掲示板を設けました。使ってみて便利だった、みんなに紹介したい、というサイトがありましたら、そのURLと簡単な内容紹介をお書きください。もちろん「リンクの魂」で紹介したサイトに対する感想、ご意見でもかまいません(^^)。活発なご意見をお待ちしております。

このボタンを押して、掲示板におはいり下さい(^^)

掲示板へリンク

冒頭へ

はたぴぃラベル「となりは何を喰ふ人ぞ」ロゴ

 
毎日暑い日が続きます。食欲がないなんて方はいらっしゃいませんか?
今回はスタミナをつけるために浜松まででかけてきました!
南口を出てすぐ目の前にあるのが「浜松オフ」開催地としても名高い鰻のお店です。
そこで件の「うなぎ茶漬け」を食して参りました。
浜松まででかけて食べる価値アリです。この夏どこにもでかけなかった方、浜松にうなぎを食べに行きましょう〜!!

本日のお題−−うなぎ茶漬け@浜松

浜松駅の駅名表示

材料
新幹線など
自分の足

行き方
1.JR浜松駅までたどりつく。
2.南口にでる。
3.石の球が水に浮いているオブジェ(?)のあるタクシー乗り場を通って横断歩道を渡る。
4.目の前においしいうなぎ茶漬けのお店が! 体調をととのえて臨むべし!

うなぎ茶漬け全貌 すいません。おなかが空いていたもんで画像も撮らないうちから思わず食べてしまいました。はっきり言って「食べかけ」です。お櫃のなかにはうなぎのかば焼きを一口大にしたものと、きざみのり、たれのかかったごはんがお茶碗4杯分ほど入っています。まずはうなぎごはんのままいただきましょう。お吸い物は当然「肝吸い」です。
茶漬け近影 2杯めからはうなぎごはんの上にきざみねぎとわさびをのせ、急須のなかのおだしをかけていただきます。これがものすごくおいしいんです! 4杯なんてあっというまに食べちゃいますよ〜。とはいえうっかりビールなんか頼むとそれだけでお腹が膨れてしまうので要注意です。朝から戦略を立てて夜のうなぎへと持ち込んでください。

ごはん会社から帰ると閉め切っていた部屋のなかは熱気がこもりっぱなし。そこへ入るのはまるで熱いゼリーをかきわけるよう(苦)。入った途端に汗みずくです。とにかくシャワーを浴びるのですが、そのあとのおたのしみがコレ

冒頭へ

翻訳フォーラム散策ガイド

翻訳フォーラム散策ガイド

このコーナーでは、FHONYAKUのホカホカの話題を独断と偏見でピックアップします。また、お役に立つ会議室を少しずつご紹介していきます。「アペリティフ」もどうぞよろしく(^^)。

最近のめだま

快適な仕事環境を作るための「整理の鉄人〜家事場の馬鹿力」好評開催中。これまでの話題は、「本だな」「洋書の処分法」「原稿の資料・保管」「理想のバインダー」。溢れ返るほどたまっていく本の整理はどうなさってますか。生活研究部屋で新しく始まった「整理の鉄人〜家事場の馬鹿力」では、まず最初に本の整理整頓・本棚の工夫について話し合われています。
→エントリー館第6会議室[生活研究部屋]
マシンが不安定状態で仕事にも差し支える。使っているソフトが原因でしょうか? 電子文具のお部屋はいつもそういったご相談が寄せられ、経験者からのコメントがついています。参考になりそうです。
→エントリー館第13会議室[電子文具・手取り足取り]
実務翻訳をやるなら専門知識はどの程度大事? 医薬系の翻訳についての提案をきっかけに、厳しいご意見、参考になるご意見がベテランの方からも寄せられました。また、話題に上ることも少ない土木・建築の翻訳についての話題が自己紹介のお部屋からお引越ししました。
→エントリー館第14会議室[翻訳者の卵のために]発言番号4022より/4014より]

続きがあります続き

冒頭へ

編集後記

うなぎを食べてスタミナをつけたつもりが帰りの新幹線で冷房にやられ、次の日に会社を休んだ軟弱者はワタシです(涙)。でもおいしかったからいいのだ。うなぎパイもちゃんと本店で買いました。昼間は浜名湖畔で遊んできました。ヤドカリがすごーーーーーーーーーーくたくさんいました。みなさまもたのしい夏をお過ごしくださいね。――はたぴぃ

ひとり暮しのOL時代、部屋に友達が大勢集まった日、真夜中に怪談が始まってしまいました。こわい、こわい、こわい。青ざめながら聞いているうち、明日は平日だからと、よりによって丑三つ時に全員帰っていきました。怖い話しの後には何か気配が残ったような気になりませんか。しばらくノイローゼ気味でした(;_;)――MON

今年の夏は、「どーしちゃったの?」ってくらい暑い札幌。いつも顔がテカテカしてるので参っちゃいます。でも、北海道の夏は短い。楽しまなくっちゃ!――いくりん

金魚続報。いまんとこ十数匹、育っています――にゃん

今月上旬、オットの郷里に帰省してました。今年の日本海側地域は非常に暑かった(^^;)。1週間弱の滞在から東京に戻るとなんと涼しいこと(苦笑)。帰宅後クーラーをつけたのはわずか1日。やればできる、と思った夏の思い出でした(^^;)。――そふぃ

編集部のペット9号

冒頭へ

編集長へのメールはこちら
前の号次の号内容目次玄関へ戻る