前のファイル = I(1) ← I(2) → 次のファイル = I(3)
【image memory】 | |
和訳 | イメージ・メモリ |
解説 | ラスタ・スキャン型のディスプレイ装置で用いられるメモリで画面表示情報を記録するもの。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #CAD/CAM,#CG |
【implied addressing】 | |
和訳 | インプライド・アドレシング,暗示番地指定 |
区分 | GENERAL |
【implied expression】 | |
和訳 | インプライド・エクスプシッション,インプライド表現,暗示(暗黙)表現 |
解説 | アドレスなどを直接指定せず、記号名称で記述すること。 |
区分 | GENERAL |
【initiator】 | |
和訳 | イニシエーター |
解説 | ジョブスケジューラー中の主要なルーチンであり、ジョブ・キューからジョブを取り出す、インタプリタを起動して JCL を解析する、アロケーターを起動する、処理プログラムを起動するなどの働きを受け持つ。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #MAINFRAME,#OS |
【image processing】 | |
和訳 | イメージ・プロセシング,画像処理 |
解説 | 図形や画像、映像を構成する情報を処理すること。また映像情報の入力・出力・変更の他、画像認識なども含む。 |
区分 | GENERAL |
【instruction】 | |
和訳 | インストラクション |
解説 | 装置(機械)に演算などの動作を指示する命令。 |
区分 | GENERAL |
【interval timer】 | |
和訳 | インターバル・タイマー |
解説 | 処理装置に装備されるタイマー機構の一種。 |
区分 | GENERAL |
【interleave】 | |
和訳 | インターリーブ |
解説 | メモリ、ディスクなどで、データを分割してアクセスする方式。同時アクセスルートを way という。 |
区分 | GENERAL |
【interlace】 | |
和訳 | インタレース |
解説 | ラスタースキャン型ディスプレイ装置で用いられる走査方式。飛び越し走査とよばれており、偶数本目のラスターだけまず走査を行い、次の周期で中間に存在する奇数本目のラスターを走査する方式である。ラスタースキャン型には、インタレース方式と、ノン・インタレース方式とがあるが、インタレース方式は、フリッカが発生しやすい。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #DISPLAY |
【indexed sequential data set】 | |
和訳 | インデクスド・シーケンシャル・データセット,索引順編成データセット |
関連 | #DISK,#STORAGE |
区分 | GENERAL |
【index register】 | |
和訳 | インデクス・レジスター |
解説 | アドレス値を変更するために使用されるレジスタ。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #CPU |
【intelligent terminal】 | |
和訳 | インテリジェント・ターミナル,インテリジェント端末 |
解説 | ある程度の情報処理能力を持つ端末。制御情報に基づき、画面消去、カーソルのジャンプといったことが、ホスト・コンピュータの支援なしに行なえる。 |
区分 | HARDWARE |
【intent schedule】 | |
和訳 | インテント・スケジュール |
解説 | データベース排他制御方式の一つ。あらかじめデータベースのアクセスモード (更新・検索) を設定してプログラムの実行をスケジュールする方式。 |
区分 | GENERAL |
【immovable disk unit】 | |
和訳 | 固定ディスク装置 |
解説 | 取りはずしできないディスク装置。パソコンでは、ハードディスクに相当する。 |
区分 | GENERAL |
【integrated data processing】 | |
和訳 | 集中データ処理 |
区分 | GENERAL |
【information retrieval】 | |
和訳 | 情報検索 |
区分 | GENERAL |
【inference engine】 | |
和訳 | 推論エンジン (機構) |
区分 | GENERAL |
【interaction】 | |
和訳 | インタラクション |
解説 | コンピュータ端末を使用して人間とコンピュータが対話しながら仕事を行なうときの両者間のやりとりのこと。 |
区分 | GENERAL |
【interactive processing】 | |
和訳 | 対話処理 |
解説 | 端末などを使用して、入力した情報に対して計算機からメッセージを出力させ、あたかも計算機と会話しているような処理をいう。 |
区分 | GENERAL |
【incoming】 | |
和訳 | 着信 |
解説 | 回線を用いる通信で、相手からの呼び出しを受け接続する手続き。 |
区分 | GENERAL |
【icon】 | |
和訳 | アイコン |
区分 | 入力デバイス |
関連 | #MS-WINDOWS,#X,#GUI |
【inactive window】 | |
和訳 | インアクティブウィンドウ |
区分 | GENERAL |
関連 | X |
【intern】 | |
和訳 | インターン |
区分 | GENERAL |
関連 | #X |
【insertion】 | |
和訳 | 挿入 |
区分 | GENERAL |
関連 | #X |
【IBM】 = 【International Business Machines】 | |
和訳 | IBM |
解説 | International Business Machines の略。 |
区分 | 組織名称 |
【IBM/PC】 or 【IBM-PC】 | |
和訳 | IBM/PC,IBM−PC |
解説 | 米 IBM 社のパソコン参入マシンのシリーズ名称。米 Intel 社 の CPU I8088 を搭載した 16 bit マシン。(OS には PC-DOS を採用。)汎用的な部品を使用し、ビデオ回路を含め拡張できるように設計され、さらに オープン・アーキテクチャに基づき BIOS を含めたハード・ソフトウェア仕様を公開。後に、様々なベンダーがこの仕様に基づいた互換機を開発・リリースする。かなりマニアックであったため、一般的ではなかったが、DOS/V が開発されたことで爆発的な人気となった。IBM PC の後継機種である XT、AT、PS/2 なども総称して IBM PC と呼ぶ場合が多い。 |
区分 | |
関連 | #IBM,#IBM/AT,#PS/2,#PC-DOS,#IBM-PC互換,#INTEL,#8088 |
【InterBase】 | |
和訳 | InterBase |
読み | インター・ベース |
解説 | 米 Borland International 社の UNIX 用 RDBMS。Ver3.2 (1993/4) SQL-89 準拠。 |
区分 | SOFTWARE |
【inode】 = 【Index NODE】 | |
和訳 | inode |
読み | アイ・ノード |
解説 | 本来は、i-node が正しい。 |
関連 | #UNIX,#FILE-SYSTEM |
【int】 = 【INTeger】 | |
和訳 | int |
読み | インテジャー |
解説 | (C予約語) |
区分 | GENERAL |
【ioctl】 = 【I/O ConTroL】 | |
和訳 | ioctl |
解説 | (C関数) |
区分 | GENERAL |
【IGES】 = 【Initial Graphics Exchange Specification】 | |
和訳 | IGES |
解説 | 標準化されたグラフィック処理のソフトウェアの一つ。現在、NBS(National Bureau of Standards ; 米国標準局) が機能拡張を行なっている。 |
規格 | NBSIR 86-3359 |
区分 | GENERAL |
【INS】 = 【Information Network System】 | |
和訳 | INS,高度情報通信システム |
区分 | GENERAL |
【ISDN】 = 【Integrated Service Digital Network】 | |
和訳 | ISDN,サービス総合デジタル網 |
区分 | GENERAL |
【ISO7】 | |
和訳 | ISO7 |
解説 | ISOの7ビット文字置換方法。使用頻度が低いASCIIコードに対するキャラクタグラフィックスが、個々の言語に必要な文字に置換される。 |
区分 | 規格 |
【ISO8859-1】 | |
和訳 | ISO8859−1 |
解説 | ラテンアルファベット No.1 文字(Latin-1用のISO定義の単一バイト文字コードセット)。ISO8859 国際規格の第1部に基づく。 |
区分 | 規格 |
【ISO8859-2】 | |
和訳 | ISO8859−2 |
解説 | 多くの東ヨーロッパ諸国で使用されている図形文字用のISO定義の単一バイト文字コードセット。ISO8859 国際規格の第2部に基づく。 |
区分 | 規格 |
【ISO8859-5】 | |
和訳 | ISO8859−5 |
解説 | ラテン/シリルアルファベットとして識別される191の図形文字のISOが定義した単一バイト文字コードセット。ISO8859 国際規格の第5部に基づく。 |
区分 | 規格 |
【ISO9660】 | |
和訳 | ISO9660 |
解説 | CD-ROM のボリューム、ファイル構造の規格。(1988年)JIS X 0606 (1990年)イエローブック規格に基づいたCD-ROM上の情報の配置方法(論理フォーマット)を定めている。1986年日欧米の関連企業14社が検討・提案したハイシェラ(High Sierra)フォーマットを若干手直ししたもの。 |
関連 | #CD-ROM |
区分 | 規格 |
【ISV】 = 【Independent Software Vender】 | |
和訳 | ISV,独立系ソフトウェアメーカー |
区分 | GENERAL |
【I-beam】 | |
和訳 | I型(X) |
区分 | GENERAL |
【inactive】 | |
和訳 | 非アクティブ |
区分 | GENERAL |
【instance】 | |
和訳 | インスタンス |
区分 | GENERAL |
【instantiate】 | |
和訳 | インスタンス生成,インスタンス化 |
区分 | GENERAL |
関連 | #X,#C++(言語) |
【implicit】 | |
和訳 | 暗黙的 |
区分 | GENERAL |
【IRDS】 = 【Information Resource Dictionary System】 | |
和訳 | IRDS,情報資源辞書システム |
解説 | 定義データを管理するデータベースシステムで、メタデータの定義と操作の機能を提供する。 |
規格 | JIS, ISO
問い合わせ先 : 財団法人日本規格協会情報標準化研究センター |
【INGRESS】 | |
和訳 | INGRESS |
読み | イングレス |
解説 | 米 INGRESS 社の UNIX 用 RDBMS。最新 Rel6.4 (1992/8) SQL-89 準拠。 TPM は、Encina と CICS/6000 に対応。排他制御は、2KB ページ単位。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #INGRESS,#UNIX,#RDB |
【INFORMIX-Online】or【INFORMIX-Online】 | |
和訳 | INFORMIX−Online,informix−Online |
読み | インフォーミックス・オンライン |
解説 | 米 Informix Software 社が開発した UNIX 用 RDBMS。Ver5 (1993/3) SQL-89 準拠。TPM は、XA インターフェース対応。排他制御は、レコード単位。 |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #INFORMIX,#UNIX,#RDB |
【ITU】 = 【International Telecommunication Union】 | |
和訳 | ITU,国際電気通信連合 |
解説 | 1992 年追加全権委員会議で ITU 組織の改革・変更が行われた。全権委員会議は、最高意志決定機関で、178 カ国加盟 4 年毎に実施される。1992 年、CCITT, CCIR の対象分野が変更され、組織名がそれぞれ ITU-TS, ITU-RS と変更された。 |
区分 | 組織名称 |
関連 | #規格 |
【ITU-TS】 = 【International Telecommunication Union-Telecommunication Sector】 | |
和訳 | ITU−TS |
解説 | 電気通信標準化セクター(旧CCITT)。同セクターのグループSG13は、ISDNの標準化を担当。 |
【IPCP】 = 【IP Control Protocol】 | |
和訳 | IPCP |
解説 | IP のネットワーク制御プログラム |
区分 | GENERAL |
【IBG】 = 【Inter Block Gap】 | |
和訳 | IBG |
解説 | 磁気記録媒体では、ブロック毎に隙間をおいて記録される。この隙間を IBG という。 |
区分 | GENERAL |
【IDC】 = 【Integrated Disk Controller】 | |
和訳 | IDC,総合ディスク制御機構 |
区分 | GENERAL |
【IMPL】 = 【Initial Micro Program Loader】 | |
和訳 | IMPL |
解説 | マイクロ・コードを読み込ませる小さなプログラム。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #MAINFRAME |
【INN】 = 【Intermediate Network Node】 | |
和訳 | INN |
区分 | GENERAL |
【IPL】 = 【Initial Program Loader】 | |
和訳 | IPL |
解説 | OS 本体を読み込ませる小さなプログラム。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS |
【IRG】 = 【Inter Record Gap】 | |
和訳 | IRG |
解説 | 磁気記録媒体での、レコードとレコードにある隙間。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #DISK,#TAPE,#STORAGE |
【IRM】 = 【Information Resource Management】 | |
和訳 | IRM,情報資源管理 |
区分 | GENERAL |
【IWU】 = 【Inter Working Unit】 | |
和訳 | IWU |
区分 | GENERAL |
関連 | #LAN |
【independent utility program】 | |
和訳 | 独立ユティリティプログラム |
解説 | OS の機能を利用せず、独立で動作するユティリティプログラム。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #MAINFRAME |
【internal control】 | |
和訳 | 内部統制 |
解説 | 「企業の資産を保全し、その会計資料の正確性と信頼性を検証し、さらに業務能率の増進、定められた経営方針を遵守促進するため企業内部で採用されている組織計画、すべての調整方法と手段」(JIS) |
区分 | GENERAL |
【input output terminate interrupt】or【input output terminate interruption】 | |
和訳 | 入出力終了割り込み |
解説 | チャネルが一連の動作を終了した時に、CPU にその終了状態を通知するための割り込み。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #MAINFRAME |
【IOP】 = 【Input-Output Processor】 | |
和訳 | IOP,入出力プロセッサ,入出力処理装置 |
解説 | 入出力専用の独立した処理装置。(大型計算機などで使用される) |
区分 | HARDWARE |
関連 | #MAINFRAME |
【inputoutput processing unit】 | |
和訳 | 入出力処理ユニット |
区分 | HARDWARE |
【input output device】 | |
和訳 | 入出力装置 |
解説 | 処理装置にデータを入出力する装置の総称。 |
区分 | HARDWARE |
関連 | #MAINFRAME |
【input-output control unit】 | |
和訳 | 入出力制御装置 |
解説 | 入出力装置の動作を制御するための装置。 |
区分 | HARDWARE |
関連 | #MAINFRAME |
【invalid bit】 | |
和訳 | 無効ビット |
解説 | ページテーブル中にあり、仮想ページが実ページに対応しているかどうか (使用したいページが主記憶装置上に存在しているかどうか) を表すビット。セグメントテーブル中にあり、そのセグメントテーブルが無効かどうかを表すビット。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #VIRTUAL-STORAGE |
前のファイル = I(1) ← I(2) → 次のファイル = I(3)