前のファイル = R(2) ← S(1) → 次のファイル = S(2)

目次に戻る

【spread spectrum communication】
和訳スペクトラム拡散通信方式
解説SS 通信方式ともいう。信号伝送時の変調方式にスペクトラム拡散を用いた通信方式。ディジタル情報を変調して得たスペクトラムを、さらに幅広い周波数帯に拡散させる。(直接拡散と周波数ホッピングの 2 種類がある)軍事技術として開発・改良されてきたが、民間でもディジタル移動通信などに利用されている。利点として、電波がノイズの多い領域を通過しても、復調時に高品質の信号を得られる、電波の秘匿性を確保できる、(拡散によって電波の信服レベルを下げられる、拡散手順が分からない限り復調できない)などがある。最近では、無線LANでも利用されている。2.45GHz の ISM 帯域を使用する中速無線 LAN では、スペクトラム拡散通信方式を採用している。ISM 帯域は、産業・科学・医療などの用途に割り当てられ使用されているが、電子レンジなどのマイクロ・ウェーブを発生する装置からの電波が飛び交うため、ノイズが他の帯域と比べて非常に多い。従って、耐ノイズ性が高いスペクトラム拡散方式が利用される。
関連#通信,#LAN,#方式
top of file BACK

【SMDS】 = 【Switched Multimegabit Data Service】
和訳SMDS
解説通信サービス名米国で、BOC (ベル系地域電話会社)が提供している高速データ交換サービスの総称。ATM や光伝送を使った高速な交換網を利用して、LAN 間の高速な接続を可能とする。プロトコルは ATM。仕様は、ベルコアが開発し、プロトコルは IEEE 802.6 の DQDB (Distributed Queue Dual Bus) 規定をベースとしている。DQDB プロトコルはヘッダー 5 バイト、データ 48 バイトの計 53 バイトのセルで伝送を行う。このセル構造は、ATM のセル構造と同一であるため、ATM をベースとする B-ISDN と親和性が高い。
区分SERVICE
関連#LAN,#NETWORK,#ATM,#FDDI,#ISDN,#DBQB,(94/5)

top of file BACK

【SPC】 = 【Stored Program Control】
和訳SPC,蓄積プログラム制御
解説NTT の一般加入電話網の回線交換機のサービス機能をソフトウェアで実現すること。従来のハードウェア交換機 (クロスバー交換機) の場合機能拡張が困難であり、現在、マルチメディア基本構想実現のために SPC に移行している。(1994/4)
区分TECHNOLOGY
関連#NTT,#NETWORK,#SWITCH

top of file BACK

【SB】 = 【Smart Battery】
和訳SB
解説米 Intel (インテル) 社が策定している、携帯型パソコン用バッテリの正確な充電状態や動作可能時間をパソコンの画面上に表示するための仕様。
区分TECHNOLOGY
関連#INTEL,#SBD,#SMBus

top of file BACK

【SBD】 = 【Smart Battery Data】
和訳SBD
解説米 Intel (インテル) 社が策定している、SB (Smart Battery ; スマート・バッテリー) 仕様において、各モジュール (バッテリ、パソコン本体、周辺機器) 間でやりとりされるデータ。
区分TECHNOLOGY
関連#INTEL,#SB,#SMBus

top of file BACK

【SMBus】 = 【System Management Bus】
和訳SMBus
解説米 Intel (インテル) 社が策定している、SB (Smart Battery ; スマート・バッテリー) 仕様において、各モジュール (バッテリ、パソコン本体、周辺機器) 間でやりとりされるデータが流れるシステム管理バスのプロトコル規定。
区分TECHNOLOGY
関連#INTEL,#SB,#SBD

top of file BACK

【SPI】 = 【Service Provider Interface】
和訳SPI
解説TAPI (Telephony Application Programming Interface) を介して通信サービス (電話・ファックスなど) を提供するサービスプロバイダが実装しなければならないインターフェース (規格)。
区分TECHNOLOGY,規格
関連#TAPI,#PROVIDER,#TELEPHONE,#FAX

top of file BACK

【StorageExpress】
和訳StoregeExpress
解説米 Intel (インテル) 社の集中バックアップ・システム。複数の NetWare サーバーで構築されたネットワークに対応。
区分SOFTWARE
関連#INTEL,#NetWare

top of file BACK

【SMM】 = 【System Management Mode】
和訳SMM
解説米 Intel (インテル) 社製のプロセッサに採用されている、電力管理機能を含むトータルマネージメント機構が動作している状態。
区分TECHNOLOGY
関連#INTEL,#APM,#Pentium,#IntelDX4

top of file BACK

【sh】 = 【Bourne Shell】
和訳sh
解説初期の UNIX コマンドシェル。(B-sh - ボーンシェル ともいう)開発者 Steven Bourne 氏の名前から名付けられた。単に sh と書かれる場合は、このシェルを指す。初期に開発されたため、現在ではごくあたりまえのジョブコントロール機能はない。
区分SOFTWARE
関連#UNIX,#SHELL,#B-sh

top of file BACK

【Simtel】 = 【#Unknown】
和訳Simtel
読みシムテル
解説米国陸軍が運営する有名な FTP サイト。正式には SIMTEL20。このサイトのプログラム集が CD-ROM としてリリースされている。
区分組織
関連#internet,#ftp,#MS-WINDOWS,#CD-ROM,#SOFTWARE

top of file BACK

【SFN】 = 【Single Frequency Network】
和訳SFN
解説同一の周波数を複数のチャンネルで共有する技術・放送方式。
区分TECHNOLOGY
関連#OFDM,#ISDB

top of file BACK

【SFM】 = 【Service For Macintosh】
和訳SFM
解説Windows NT サーバーで Macintosh との接続を行なうためのサービス。
区分SERVICE
関連#WINDOWS NT,#SERVER,#MACINTOSH

top of file BACK

【sig】 = 【Special Interest Group】
和訳sig
読みシグ
解説特定のテーマについて興味を持った人の集まりで構成されたネットワーク上の空間 (?)。
区分SERVICE
関連#BBS

top of file BACK

【signature】
和訳シグネチャ,署名
解説ハンドル, ID 等、発言の最後に書くサインに相当するもの。
区分GENERAL
関連#BBS,#ID,#HANDLE

top of file BACK

【SMF】 = 【Standard MIDI File】
和訳SMF,標準MIDIファイル
解説全ての MIDI シーケンスソフトに共通なデータフォーマット。
区分FORMAT
関連#MIDI,#FILE

top of file BACK

【SNePS】 = 【Semantic Network Processing System】
和訳SNePS
解説計画知識表現と推論をサポートする知識システム。現在の SNePS 2.1 (フリーウェア) には Common-Lisp が必要。'ftp.cs.buffalo.edu' マシンの '/pub/sneps' から anonymous FTP で入手することができる。
区分SOFTWARE
関連#AI,#LISP

top of file BACK

【screen】 = 【#Unknown】
和訳screen
解説GNU プロジェクトの端末エミュレータ。1 台の端末上で複数の論理的なスクリーン (ttys) を実行する。生成された仮想端末ごとに、ANSI X3.64 と ISO 2022 の機能を幾つか加えた DEC VT100 をエミュレートする。screen セッションから抜け、あとから別の端末で再開することが可能。
区分SOFTWARE
関連#GNU,#VT100,#ttys,#ANSI X3.64,#ISO 2022

top of file BACK

【superopt】 = 【#Unknown】
和訳superopt
解説GNU プロジェクトの関数列生成ツール。徹底した生成テスト方式を採用し、与えられた機能を満たす最短命令列を探す。関数や、コード生成の対象となる CPU、何命令までが許容範囲かを超最適化ツールに指定する。superopt は現在、7 種類の CPU (SPARC, m68000, m68020, m88000, IBM RS/6000, AMD 29000, Intel 80x86, Pyramid, DEC Alpha chip, HP PA-RISC) をサポートしている。
区分SOFTWARE
関連#GNU,#CPU

top of file BACK

【SB】 = 【Sound Blaster】
和訳SB
読みサウンド・ブラスター
解説PC 用のマルチメディア機能拡張ボード。16 bit のディジタルサウンド (CD 並みのクオリティ) をサポートする。
区分HARDWARE
関連#PC,#IBM/PC,#SOUND,#MULTIMEDIA

top of file BACK

【SMARTDRV】
和訳SMARTDRV
読みスマート・ドライブ
解説MS-DOS 用のディスクキャッシュドライバ。(Microsoft 社製)MS-Windows に添付されている。(SMARTDRV.EXE)
区分SOFTWARE
関連#DISK,#CACHE,#DOS,#MICROSOFT

top of file BACK

【SMARTDRV-CD】
和訳SMARTDRV−CD
読みスマート・ドライブ・シーディー
解説MS-DOS 用の CD-ROM 用キャッシュドライバ。Far Stone Tech Corp. (台湾) 社製。標準で 2 MB の XMS 領域を使用する。(256 KB から 64 MB の範囲で使用する XMS 領域を指定可)
日本国内では、プロサイド(株) (Tel:03-3254-6131) が代理店。
区分SOFTWARE
関連#CD-ROM,#CACHE,#DOS,#MICROSOFT

top of file BACK

【SINET】 = 【Science Information Network】
和訳SINET
解説internet文部省予算で学術情報センターが運用、1992年サービス開始、研究目的に限定。
区分SERVICE,NETWORK
関連#NETWORK,#IP

top of file BACK

【SWIPNET】 = 【#Unknown】
和訳SWIPNET
解説internetスウェーデンの IP ネットワーク。1991年にサービス開始。Stockholm で EBONE に接続。
区分SERVICE,NETWORK
関連#NETWORK,#IP,#EBONE

top of file BACK

【SPIRIT】 = >【Service Providers Integrated Requirements for Information Technology】
和訳SPIRIT
読みスピリッツ,スピリット
解説Network Management Forum が策定している分散トランザクション・プロセシングの API 仕様概要。ベースは、NTT が提唱した MIA (Multivendar Integration Architecture) 仕様。ベンダー毎に独立したトランザクション・モニターを提供してきたがそれらの API にマッピング可能な高位共通言語を定義し、ユーザーのアプリケーション環境を構築するのが目的。
区分仕様
関連#TP,#MIA,#NTT

top of file BACK

【SRI-NIC】 = 【Stanford Research Institute Network Information Center】
和訳SRI−NIC
解説国際的に認められた IP アドレスを付与する機関。Class A, Class B の場合は、SRI-NIC に申請する必要がある。
区分組織名称
関連#internet,#IP-address

top of file BACK

【SVR2】 = 【System-V Release2】
和訳SVR2
解説AT&T 社の UNIX。1984 年公開。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR3.2】 = 【System-V Release3.2】
和訳SVR3.2
解説AT&T 社の UNIX。Intel 80386 用 OS Xenix の機能を融合した。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR3】 = 【System-V Release3】
和訳SVR3
解説AT&T 社の UNIX。1986 年公開。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR4】 = 【System-V Release4】
和訳SVR4
解説AT&T 社の UNIX。1988 年公開。Unix の実装においては主流。UNIX System V, UNIX BSD, SunOS を統合。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR4.1】 = 【System-V Release4.1】
和訳SVR4.1
解説AT&T 社の UNIX。同期 I/O をサポート。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR4.2】 = 【System-V Release4.2】
和訳SVR4.2
解説AT&T 社の UNIX。SVR4.1ES がベース。動的にローディング可能なカーネル・モジュールが特徴。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SVR4 MP】 = 【SVR4 Multi-Processor】
和訳SVR4 MP
解説AT&T 社の UNIX。マルチプロセッサ対応の SVR4。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【SCO Xenix】
和訳SCO Xenix
解説Intel 386 用 UNIX。コードの大部分は System V から移植された。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX

top of file BACK

【Solaris】
和訳Solaris
読みソラリス
解説Sun Sparc 用の UNIX。(最近、Intel チップ用の製品が発売された)本質的には SunOS と同等。最新版は、OpenWindows 3.0 (X11R4), OpenLook, DeskSet, ONC, NIS が付属。a.out (BSD) と elf (SVR4) のバイナリフォーマットをサポート。認証システムとして Kerberos をサポートしている。Solaris 2.X では SDK (コンパイラなど)は別売り。Solaris 2.X はリアルタイム機能を持つ。CD-ROMで供給される。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX,#SunOS

top of file BACK

【SunOS】
和訳SunOS
解説米 Sun 社の UNIX。4.3BSD をベースとしているが、System V の機能も多く含む。後に拡張され Solaris となる。
区分SOFTWARE
関連#OS,#UNIX,#Solaris

top of file BACK

【S5 FS】 = 【S5 File System】
和訳S5 FS
解説UNIX System V 本来のファイルシステム。通常、512 bytes から 2K bytes のブロックで構成される。
区分SOFTWARE
関連#UNIX,#DISK,#FILE

top of file BACK

【sockets】
和訳sockets
読みソケット,ソケッツ
解説UNIX BSD のネットワークに対するインターフェース機構。TLI (Transport Layer Interface) に対応する。MS-Windows 用の Socket ライブラリとして WinSock が開発された。WinSock の API は internet 上の ftp サイトで入手可能(?)。
区分SERVICE,PROTOCOL
関連#UNIX,#NETWORK,#API,#TLI,#MS-WINDOWS,#WINSOCK

top of file BACK

【STREAMS】
和訳STREAMS
読みストリームズ
解説メッセージ透過カーネル機構。SVR3 で採用され、カーネルとプロトコルを分離することによって、柔軟なプロトコル開発のインターフェースを提供する。
区分PROTOCOL
関連#UNIX,#NETWORK

top of file BACK

【Shar Lap】
和訳Shar Lap
解説米国の DOS-Extender ベンダー。32 bit ネイティブを含むコードを MS-DOS 上で実行するために DPMIを経由して 640KB を超えるメモリ空間を直接アクセスするインターフェースを提供する。主要な製品は 386|DOS-Extender (RUN386)。
区分組織名称,企業名称
関連#MS-DOS

top of file BACK

【SDK】 = 【Software Development Kit】
和訳SDK,ソフトウェア・デベロップメント・キット
解説MS-Windows, MS-Windows NT, OS/2, NetWare などのプラットフォームで動作するアプリケーションを開発するために必要なツール、ファイルをソフトウェア製品としてリリースしているもの。
区分SOFTWARE
関連#MICROSOFT,#NOVELL,#MS-WINDOWS,#NT,#OS/2,#NETWARE

top of file BACK

【surcharge】
和訳サーチャージ
解説ネットワーク・サービス、情報サービスなどで、利用者から徴収する利用代金。(NIFTY-serve)
区分ETC
関連#NETWORK,#BBS(1994/2 現在)

top of file BACK

【super impose】
和訳スーパー・インポーズ
解説複数の画像を重ね合わせ、 1 つの画像を作る技術の総称。
区分技術
関連#VIDEO,#EFFECT

top of file BACK

【SDDI】 = 【STP Disributed Data Interface】
和訳SDDI
解説STP (シールド付きより対線)をベースとした FDDI。
区分HARDWARE
関連#LAN,#FDDI,#STP

top of file BACK

【SMUX】 = 【SNMP Multiplexer】
和訳SMUX
解説 
区分HARDWARE
関連#SNMP,#LAN

top of file BACK

【ST-506】
和訳ST−506
解説初期 IBM-PC/AT 、その互換機に採用されたハードディスク・インターフェース。動作速度が遅いため最近ではほとんど採用していない。
区分規格
関連#IBM-PC/AT

top of file BACK

【STARFAX】
和訳STARFAX
解説MS-DOS ベースの FAX-MODEM 制御ソフトウェア。単体もしくは国内 FAX-MODEM に添付される。メガソフト(株)社製品。
問い合わせ先
	〒564 大阪府吹田市江の木町1-38 西谷東急ビル
	メガソフト株式会社
	TEL 06-386-2043
	FAX 06-386-2123
区分SOFTWARE

top of file BACK

【SND】 = 【Slave Node】
和訳SND,スレーブ・ノード
解説FDDI において、各種支線 LAN を接続するための機能を持ち、NSM からダウンロードされたプログラムによって動作する装置。支線 LAN 接続機能には、カプセル化ブリッジ機能、ブルータ機能、IP ルータ機能などがある。
区分HARDWARE
関連#FDDI,#LAN,#NSM,#MND

top of file BACK

【spanning tree】
和訳スパンニング・ツリー
解説FDDI において、通信しようとするステーション間でブリッジを経由することによって、複数の経路が生じるネットワーク構成になっている場合、その中の 1 経路を自動的に選択し通信を可能にするもの(予備経路)。あらかじめ、システム的に複数の経路を設定しておくことにより、現在の経路で障害が発生した場合、他の経路に切り替わりネットワークをダウンさせることなく運用が継続できる。切替えに要する時間は、障害発生からおよそ1分。優先度が低いブリッジ/ルータに切り替わった後、優先度が高いブリッジ/ルータが機能回復した場合、自動的にルーティングが元に戻る。
関連#FDDI,#LAN

top of file BACK

【sub-net】
和訳サブ・ネット
解説いくつかの LAN をひとまとめにし、それらに同じネットワーク番号を割当てる。また、外部からみた場合内部の LAN 構造を隠すことができるため、セキュリティを必要とするネットワークなどに適用される。サブネットに接続する機器は、ARP (Address Resolution Protocol) をサポートしていることが必要。
区分GENERAL
関連#LAN,#IP

top of file BACK

【showmount】
和訳showmount
解説UNIX コマンド。ホストのファイルシステムをリモート・マウントしている全てのクライアントの情報を表示する。この情報は、ホスト上の mounted サーバによって維持される。
区分GENERAL
関連#UNIX,#LAN

top of file BACK

【sendmail】
和訳sendmail
解説UNIX コマンド。インターネットへ異なるプロトコル間でメールをやりとりするためのプログラム。パラメタ・ファイル sendmail.cf の設定がかなり難しい。デーモンとして起動した場合、ポート番号 25 のソケットを確保し、他ホストからの SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) メールの受信を待つ。古いバージョンでは、セキュリティーホールが指摘されているため、インターネットに接続するシステムには Ver8.6.X 以上のものを実装した方がよいとされている。1995/3 現在、Ver8.6.11 がリリースされている。
区分GENERAL
関連#UNIX,#SMTP,#E-MAIL,#NETWORK

top of file BACK

【server】
和訳サーバー
解説ネットワーク上のサービスを提供するマシンまたはプログラムをさす。
区分GENERAL

top of file BACK

【shirt banner】
和訳ショート・バナー
解説UNIX のプリント・ジョブにおいて、ジョブクラス、ユーザ名、ジョブ名、日付を1行でバースト・ページに印字すること。
区分GENERAL
関連#UNIX,#PRINT

top of file BACK

【spooling daemon】
和訳スプーリング・デーモン
解説lpd が印刷要求毎に生成する子プロセスのこと。
区分GENERAL
関連#UNIX,#PRINT

top of file BACK

【spool queue】
和訳スプール・キュー
解説スプール・ディレクトリに格納されたデータ・ファイル、コントロール・ファイルを指す。
区分GENERAL
関連#UNIX,#PRINT

top of file BACK

【spool directry】
和訳スプール・ディレクトリ
解説スプールとして使用するディレクトリのこと。
区分GENERAL
関連#UNIX,#PRINT

top of file BACK

【SIP】 = 【Simple Internet Protocol】
和訳SIP
読みシップ
解説次世代 IP プロトコルのひとつ。(1994/1)詳細については不明。
区分GENERAL
関連#IP,#NETWORK,#internet

top of file BACK

【SIMM】 = 【Single-In-Line Memory Module】
和訳SIMM
読みシム
解説メモリチップを小さい基板の上に取り付けたメモリ部品の総称。スピードは、80ns 程度がほとんど。80486DX2 / 66MHz などを搭載した高速機種では、60ns 程度のものを使用している。(高価になる)30 ピンと 72 ピンの SIMM がある。最近では、メモリ空間拡張のために、72 ピンの SIMM が主流。様々な仕様の SIMM があるため、購入・取り付けには十分注意する必要がある。IBM PS/2 互換のマシンでは、機種対応の メモリ ID を持っており、同一の ID を持っていないと増設できないので注意。RAM チップを 1 個余分に搭載している SIMM は 1 個をパリティ・チェックに使用しているため、信頼性が高い。
区分HARDWARE
関連#MEMORY

top of file BACK

前のファイル = R(2) ← S(1) → 次のファイル = S(2)

目次に戻る