前のファイル = L(1) ← L(2) → 次のファイル = M(1)

目次に戻る

【LRC】 = 【Longitudinal Redundancy Check】
和訳LRC,水平方向奇偶検査
解説パリティチェックのひとつ。ブロック毎に水平方向のパリティビットを付加する。
区分GENERAL
関連#CRC,#VRC
top of file BACK

【LBP】 = 【Laser Beam Printer】
和訳LBP,レーザビームプリンタ
解説ページプリンタともいう。印字するイメージを感光ドラム(セレン)にレーザ光を走査させて、ページ単位で印刷する方式のプリンタ。高速・鮮明であるが、ランニングコストが高い。
区分HARDWARE

top of file BACK

【LCMP】 = 【Loosely Coupled Multi Processor】
和訳LCMP,疎結合マルチプロセッサ
解説メインフレームの構成のひとつ。メインメモリを共有しない CPU の接続形態。
区分HARDWARE
関連#MAINFRAME

top of file BACK

【LEN】 = 【Low Entry Networking】
和訳LEN
区分GENERAL

top of file BACK

【LF】 = 【Line Feed】
和訳LF,改行 (符号)
区分GENERAL

top of file BACK

【LIM】 = 【Lotus-Intel-Microsoft】
和訳LIM
解説MS-DOS のメモリ管理規格 EMS をまとめたグループ名称。(?)EMS LIM Ver4 などと記述される。詳細は、"EMS" 参照のこと。
区分規格,PC
関連#PC,#DOS,#MEMORY,#EMS

top of file BACK

【LN】 = 【Logical Node】
和訳LN
区分GENERAL

top of file BACK

【LPSW】 = 【Last PSW】
和訳LPSW
区分GENERAL

top of file BACK

【LTC】 = 【Local Terminal Controller】
和訳LTC
区分GENERAL

top of file BACK

【Leslie Lamport】
和訳レスリー・ランポート
解説TEX 用のマクロ LATEX の開発者。
区分人名
関連#UNIX,#DOS,#DTP,#TeX,#LaTeX

top of file BACK

【light pen】
和訳ライトペン
解説ディスプレイの走査線上の輝点を光電素子で検出し、フィードバックすることにより、画面上の位置を特定する入力デバイス。通常、ペンの形状をしている。
区分HARDWARE

top of file BACK

【library】
和訳ライブラリ
解説種々のプログラムなどの集まり、集合体、それらが収録されている記憶媒体。
区分GENERAL

top of file BACK

【label】
和訳ラベル
解説磁気テープ、磁気ディスク、フロッピーディスクなどのボリューム装置で個々のデータセットを識別するための標識。
区分GENERAL

top of file BACK

【language processor】
和訳ランゲージプロセッサ,言語プロセッサ
解説原始プログラムを機械語のプログラムに翻訳するプログラムの総称。一般にはコンパイラ、インタプリターを指す。
関連#COMPILER,#LANGUAGE,#INTERPRITER

top of file BACK

【literal】
和訳リテラル
解説プログラム言語において、文字列そのものが値を表すもの。定数で、文字列をアポストロフィなどで囲み、そのものを値としたもの。
区分GENERAL
関連#文字符号

top of file BACK

【letter type code】
和訳略字方式コード
解説習慣的に使用されている略字をそのままコード化したもの。
区分GENERAL

top of file BACK

【linkage editor】
和訳リンケージエディタ
解説言語プロセッサが生成したオブジェクトモジュールを編集し、実行形式のファイル(ロードモジュール)を生成するサービスプログラム。リンケージエディタを使用してロードモジュールを生成することをリンクエディトという。
区分SOFTWARE
関連#COMPILER,#LOAD-MODULE

top of file BACK

【laser printer】
和訳レーザプリンタ
解説光が当たった部分の性質が変化するセレンを塗布したドラムに、レーザー光を当て、トナー(インクの粉)を用紙に転写することで印刷を行なうプリンタ。原理的には、コピー装置(オフィスやコンビニに設置してあるコピー装置)と同じ。ページ単位に印刷を行なうため、ページプリンタともいう。高速・精細な印字ができるが、ランニングコスト(保守も含めて)がかかる。最近では、アウトライン・フォントを搭載しより高品質の印字が期待できる。
区分HARDWARE
関連#LBP

top of file BACK

【LRC】 = 【Linear Responsibility Chart】
和訳LRC
解説ある目的を達成するための組織における責任・権限体系を定義した図をいう。

top of file BACK

【LIPX】 = 【Large IPX】
和訳LIPX
区分通信
関連#NetWare,#IPX,#Novel

top of file BACK

【LAP-M】 = 【Link Access Procedure of Modems】
和訳LAP−M
読みラップ・エム
解説モデム用の HDLC プロトコル。
区分規格
関連#通信,#MODEM,#CCITT

top of file BACK

【LDCELP】 = 【Low-delay code excited linear prediction】
和訳LDCELP
解説CCITT標準の音声符号化方式。16Kbit/secの高能率符号化が可能。
区分規格
関連#通信,#CCITT,#符号化

top of file BACK

【LocalTalk】
和訳LocalTalk,ローカル・トーク
解説230Kbit/secの転送能力を持つベースバンド CSMA/CD ネットワーク・プロトコル。シールドされた 2 線のケーブルシステム。1 つのネットワーク上に最大 32 ノードのコンピュータ、周辺装置を接続可能。1 つのノードに対して、1 つのLocalTalk接続用ボックス(コネクタ)が必要となる。
区分GENERAL
関連#APPLE,#Mac,#通信,#LAN

top of file BACK

【LocalTalk】
和訳LocalTalk,ローカル・トーク
解説Apple 社の 230Kbps の
区分 
関連#APPLE,#Macintosh

top of file BACK

【LLAP】 = 【LocalTalk Link Access Protocol】
和訳LLAP
区分GENERAL
関連#APPLE,#Mac,#通信,#LAN

top of file BACK

【LaserBridge】
和訳LaserBridge,レーザー・ブリッジ
解説LocalTalk 上の4台までをサポートするブリッジソフトウェア。LocalTalk にプリンタのみを接続する場合に有効。Macintosh の接続は出来ない。
区分GENERAL
関連#APPLE,#Mac,#ソフトウェア,#LocalTalk,#LAN間接続

top of file BACK

【Local address】
和訳ローカル・アドレス
解説ユーザー独自のIPアドレス。外部のネットワークと接続する場合に、IPアドレスが重複する危険性が高い。
関連#LAN,#NETWORK,#IP対義語 : Global address ; グローバル・アドレス

top of file BACK

【LCS】 = 【#Unknown】
和訳LCS
解説(MIT の) 計算機科学研究所
区分組織名称

top of file BACK

【LADDIS】
和訳LADDIS
解説米国 Legato Systems, Auspex Systems, DG, DEC, Interphase, SunMicrosystems が構成するグループ。
区分組織名称

top of file BACK

【LISA】
和訳LISA,リサ
解説パーソナル・コンピューターの世界にZEROX社が開発したマンマシン・インターフェースを取り入れた最初のマシン。(APPLE社製)Macintosh の前身である。
区分HARDWARE,APPLE

top of file BACK

【LEO】 = 【Low Earth Orbit】
和訳LEO,低軌道
解説人工衛星の周回軌道。
区分 
関連#BS

top of file BACK

【load】
和訳負荷
解説コンピューター・システムにかかる負荷を意味する。CPU load は、CPU そのものにかかる負荷を指す。
区分GENERAL

top of file BACK

【localization】
和訳ローカライゼーション
解説既存ソフトウェアを特定地域の言語、習慣、使用文字に適するように調整すること。
区分GENERAL

top of file BACK

【local custom】
和訳ローカル・カスタム
解説日付、時刻、通貨単位などに関する地域・国別の規約。
区分GENERAL

top of file BACK

【leased circuit】
和訳専用回線
解説普通の電話回線のように交換機を通さず、回線の両端に通信機器を接続して専用として使用する回線。実際の回線は、NTTから借用する。セキュリティ、伝送速度などで有利であるが使用料金が高い。(固定額)
区分HARDWARE
関連#通信

top of file BACK

【LED】 = 【Light-Emitting Diode】
和訳LED
読みエル・イー・デイー
解説発光ダイオード。電圧を加えることにより発光する半導体。電源やアクセスインジケータなどに使用される。
区分HARDWARE
関連 

top of file BACK

【LAN Manager】
和訳LAN Manager
読みらん・まねーじゃ
解説Microsoft が開発・サポートしている分散ファイルシステム。
区分 
関連#MICROSOFT,#LAN Server

top of file BACK

【LAN Network Manager】
和訳LAN Network Manager
読みらん・ねっとわーく・まねーじゃ
解説IBM が提供するソース・ブリッジとトークンリング管理パッケージ。通常、パソコンで実行され、ソース・ルート・ブリッジとトークンリング機器を監視し、状況を NetView へ報告することができる。
区分 
関連#IBM

top of file BACK

【LAN Server】
和訳LAN Server
読みらん・さーばー
解説LAN Manager から派生した分散ファイルシステム。IBM が開発・サポートしている。
区分 
関連#IBM,#LAN Manager

top of file BACK

【LAPB】 = 【Link Access Procedure, Balanced】
和訳LAPB
解説HDLC から派生し、ビット指向データリンクプロトコルの CCITT X.25 版。
区分 
関連#HDLC

top of file BACK

【LAPD】 = 【Link Access Protocol D】
和訳LAPD
解説D チャネル用 ISDN のリンク層プロトコル。CCITT X.25 LAPD プロトコルから派生した。主として、ISDN 基本アクセスの信号要求を満足するために設計されている。CCITT 勧告 Q.920, Q.921 で規定されている。
区分 
関連#ISDN

top of file BACK

【LASER】 = 【Light Amplification by Stimulated Emission of Radiation】
和訳LASER
読みれーざー
解説レーザー技術をベースとしたネットワーク。高バンド幅、高耐ノイズを特徴とし、将来有望な通信技術。
区分 
関連 

top of file BACK

【LAT】 = 【Local Area Transport】
和訳LAT
読みラット
解説DEC が開発した仮想端末のネットワーク・プロトコル。DEC の LAN 通信プロトコル
区分PROTOCOL
関連#通信,#LAN,#DEC

top of file BACK

【LATA】 = 【Local Access and Transport Area】
和訳LATA
解説1つの地方電話会社がサービスする電話ダイヤル地域。LATA 内のコールはローカル・コールと呼ばれ、米国に 100 を越える LATA がある。
区分 
関連 

top of file BACK

【leased line】
和訳leased line,専用線
解説専用線。通信事業社が顧客の私用のために構築する通信回線。
区分 
関連 

top of file BACK

【level 1 route】
和訳level 1 route
解説DECnet または OSI における 1 つのエリア内でのルート。
区分 
関連#DEC,#DECnet,#OSI

top of file BACK

【level 2 route】
和訳level 2 route
解説DECnet または OSI におけるエリア間でのルート。
区分 
関連#DEC,#DECnet,#OSI

top of file BACK

【line conditioning】
和訳line conditioning
読みらいん・こんでぃしょにんぐ
解説専用の音声級のチャネル上でアナログ特性を改善し、より高い伝送レートを確保すること。
区分 
関連 

top of file BACK

【line driver】
和訳line driver
読みらいん・どらいばー
解説低価格の増幅 / 信号変換器。延長された距離で信頼性の高い伝送を保証するためにデジタル信号を調整する。
区分 
関連 

top of file BACK

【line of sight】
和訳line of sight
解説レーザー、赤外線システムなどの超指向性通信システムの特性。送信機と受信機との間の直線路に障害物が無い状態。
区分 
関連 

top of file BACK

【line turnaround】
和訳line turnaround,ライン・ターンアラウンド
解説電話回線においてデータ送信方向を変更するために必要な時間。
区分 
関連 

top of file BACK

【link】
和訳リンク
解説一般的には、つなぎ合わせること。
区分GENERAL
関連#Compiler,#Linker,#Object,#Program

top of file BACK

【link】
和訳link,リンク
解説送信側と受信側との間で、全ての通信装置を含めた回線や伝送路から成るネットワーク通信チャネル。
区分 
関連#Network

top of file BACK

【link-state routing algorithm】
和訳link−state routing algorithm
解説各ルータがインターネット中の全ノードへ、各ノードの隣接するルータへ到達するコストについての情報をブロードキャストまたはマルチキャストするルーティング・アルゴリズム。このアルゴリズムはネットワーク上の整合性を保つ機能を持ち、ルーティング・ループの発生を防止する能力がある。多くの計算量と広範囲の通信量が必要。
区分 
関連#Router

top of file BACK

【little-endian】
和訳little−endian,リトル・エンディアン
解説LSB (Least Significant Bit) からデータを格納・伝送する方法。
区分 
関連#big-endian

top of file BACK

【LLC】 = 【Logical Link Control】
和訳LLC
解説OSI リンク層の IEEE 定義副層。エラー制御、フロー制御、フレーミングを処理する。最も有名な LLC プロトコルは IEEE802.2。
区分 
関連#OSI,#IEEE

top of file BACK

【LM/X】 = 【LAN Manager for UNIX】
和訳LM/X
解説Lan Manager の UNIX 版。
区分 
関連#LAN Manager

top of file BACK

【LNM】 = 【LAN Network Manager】
和訳LNM
解説ソースルート・ブリッジとそのトークンリング環境を管理する IBM 製品。
区分 
関連#IBM

top of file BACK

【load balancing】
和訳load balancing,ロード・バランシング
解説ルーターなどのネットワーク機器の負荷分散能力。
区分 
関連#Router

top of file BACK

【local acknowledgment】
和訳local acknowledgment,ローカル認証
解説中間ネットワークノードがエンドホストのためのデータリンク層セッションを停止する方法。ローカル認証によって、ネットワークのオーバーヘッドとタイムアウトの危険性を減少させる。
区分 
関連 

top of file BACK

【local bridge】
和訳local bridge,ローカル・ブリッジ
解説同一エリアにあるネットワークを直接接続するブリッジ。
区分 
関連 

top of file BACK

【local loop】
和訳local loop,ローカル・ループ
解説 
区分 
関連 

top of file BACK

【logical channel】
和訳logical channel,ロジカル・チャネル,論理チャネル
解説複数のネットワーク・ノード間の非専用のパケット交換通信路。パケット交換によって多くの論理チャネルが単一の物理チャネル上に複数の論理チャネルが同時に存在することが可能。
区分 
関連 

top of file BACK

【loop】
和訳loop,ループ
解説ネットワークにおいては、パケットが宛先に到達せず、固定した一連のネットワーク・ノード間で延々と繰返し伝送されている状態。
区分 
関連 

top of file BACK

【loopback test】
和訳loopback test,ループバック・テスト
解説信号を送信し、同一の通信路上を通過し、あるポイントで送信元へ戻すテスト。主に、ネットワーク・インターフェースの不具合をテストするために行なわれる。
区分 
関連 

top of file BACK

【LU】 = 【Logical Unit】
和訳LU
解説SNA における主要構成要素。エンドユーザーが相互に通信し、SNA ネットワーク資源にアクセスすることを可能とする。
区分 
関連#IBM,#SNA

top of file BACK

【LU6.2】 = 【Logical Unit 6.2】
和訳LU6.2
解説ピア・ツー・ピアの SNA 通信を管理している LU。分散処理環境の一般的なプログラム間をサポートする。
区分 
関連#IBM,#SNA

top of file BACK

【LBL】 = 【Lawrence Berkeley Labs】
和訳LBL
解説ローレンス・バークレー研究所。マルチメディア関連の研究で有名。
区分組織名
関連#IP,#MBONE,#multimedia
参照1995/3 UNIX Magazine

top of file BACK

前のファイル = L(1) ← L(2) → 次のファイル = M(1)

目次に戻る