前のファイル = B(1) ← B(2) → 次のファイル = B(3)
【BASIC】 = 【Beginner's All-purpose Symbolic Instruction Code】 | |
和訳 | BASIC,ベーシック |
解説 | プログラミング言語 |
規格 | [Minimal] ANSI X3.60-1978, FIPS 068-1[Full] ANSI X3.113-1987, FIPS 068-2 |
区分 | LANGUAGE |
【B-ISDN】 = 【Broadband-Integrated Services Digital Network】 | |
和訳 | B−ISDN,広帯域ISDN,広帯域総合ディジタル通信網 |
解説 | ・ディジタル通信網ISDNの一種で、より伝送速度を高めたもの。・伝送速度は最大620Mbpsを想定。・中核となる技術は、ATM (Asynchronous Transfer Mode; 非同期転送 モード) 。・セル長は、48オクテット(1オクテットは8bit)固定。ISDN は、音声・画像・データ等のさまざまな通信サービスをディジタル化することにより統合して提供する電気通信網。B-ISDN は、ISDN の広帯域側面を意味し、非同期転送モード (ATM :Asynchronous Transfer Mode) によって実現される網であり、高速データ伝送やハイビジョン映像伝送等を可能とするネットワークとして期待されている。 |
区分 | SERVICE |
関連 | #通信,#LAN,#ISDN,#ATM |
【B-Tree】 = 【Balanced tree】 | |
和訳 | B−Tree,Bツリー,木構造 |
区分 | GENERAL |
【BBS】 = 【Bulletin Board System】 | |
和訳 | BBS,電子掲示板 |
解説 | 一般にパソコン通信のホストシステムを指す。または、パソコン通信そのものの形態。Bulletin は、告示・報告・公報の意味がある。 |
区分 | システム名称 |
【BCD】 = 【Binary-Coded Decimal code】 | |
和訳 | BCD |
解説 | 2 進化 10 進数。 |
区分 | GENERAL |
【BCP】 = 【Bar Cord Printer】 | |
和訳 | BCP,バーコード・プリンター |
解説 | バーコードを印字する機能を備えたプリンターをいう。 |
区分 | HARDWARE |
関連 | #BCR |
【BCP】 = 【Basic Control Program】 | |
和訳 | BCP,基本制御プログラム |
【BCR】 = 【Bar Cord Reader】 | |
和訳 | BCR,バーコード・リーダー,バーコード読取り装置 |
解説 | バーコード・タグを読み取る装置・ハードウェア。手軽に使えるハンディ・スキャナから、物流に使用されるレーザー・スキャナ方式まで、様々な種類がある。 |
区分 | HARDWARE |
関連 | #BCP |
【BDAM】 = 【Basic Direct Access Method】 | |
和訳 | BDAM,直接アクセス法 |
関連 | #OS,#メインフレーム,#ディスクアクセス法 |
【BDW】 = 【Block Descriptor Word】 | |
和訳 | BDW |
区分 | GENERAL |
【BF】 = 【Boundary Function】 | |
和訳 | BF |
区分 | GENERAL |
【BIU】 = 【Basic Information Unit】 | |
和訳 | BIU |
区分 | GENERAL |
【BLDL】 = 【Build List】 | |
和訳 | BLDL |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS,#メインフレーム |
【BLDLF】 = 【Fixed Build List】 | |
和訳 | BLDLF |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS,#メインフレーム |
【BLMPX】 = 【Block Multiplexer Channel】 | |
和訳 | BLMPX,ブロックマルチプレクサチャネル |
区分 | HARDWARE |
関連 | #MAINFRAME |
【BLMPX】 = 【Block MultiPlexer】 | |
和訳 | BLMPX |
区分 | HARDWARE |
関連 | #MAINFRAME |
【BLU】 = 【Basic Link Unit】 | |
和訳 | BLU |
区分 | GENERAL |
【BMDP】 = 【Biomedical computer program-P】 | |
和訳 | BMDP |
区分 | GENERAL |
関連 | #BMD,#UCLA,#CSTAT |
【BMP】 = 【Batch Message Processing Program】 | |
和訳 | BMP,バッチ型オンライン処理プログラム |
区分 | GENERAL |
【BMPP】 = 【Batched Message Processing Program】 | |
和訳 | BMPP,バッチ型オンライン処理プログラム |
区分 | GENERAL |
【BOT】 = 【Beginning Of Tape】 | |
和訳 | BOT |
解説 | 磁気テープの先頭を示すマーカー。 |
区分 | GENERAL |
【BMWG】 = 【Benchmarking Methodology Working Group】 | |
和訳 | BMWG |
解説 | ネットワークの性能評価を行なう機関。(IETF の配下)1983/11 現在、ハーバード大学スコット・ブラッドナー氏が議長を務めている。 |
区分 | 組織名称 |
関連 | #IETF,#internet |
【BPAM】 = 【Basic Partitioned Access Method】 | |
和訳 | BPAM,区分編成 |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS,#MAINFRAME,#アクセス手法, |
【BPI】 = 【Bits Per Inch】 | |
和訳 | BPI,ビット/インチ |
解説 | 磁気テープの記録密度の単位として使用される。 |
区分 | GENERAL |
【BPS】 = 【Bit Per Second】 | |
和訳 | BPS,ビット/秒 |
解説 | データの転送速度の単位として使用される。 |
区分 | GENERAL |
【BS】 = 【Buffer Storage】 | |
和訳 | BS |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS,#MAINFRAME,#アクセス手法, |
【BS】 = 【Back Space】 | |
和訳 | BS,後退(符号の意味) |
区分 | GENERAL |
【BS】 = 【Broadcast Satellite】 | |
和訳 | BS,通信衛星 |
区分 | GENERAL |
【BSAM】 = 【Basic Sequential Access Method】 | |
和訳 | BSAM,順編成 |
区分 | GENERAL |
関連 | #OS,#MAINFRAME,#アクセス手法, |
【BSCP】 = 【Basic System Component Program】 | |
和訳 | BSCP |
区分 | GENERAL |
関連 | #DPOS,#サービスプログラム |
【BSD】 = 【Berkeley Software Distribution】 | |
和訳 | BSD |
解説 | UNIX の種類の一つ。UCB (カルフォルニア大学バークレイ校) が開発した UNIX で、主に研究用として使用されてきた。SYS-V と比較して高機能。近年、SYS-V と BSD が統合されてきている。 |
関連 | #OS,#UNIX |
【BTAM】 | |
和訳 | = 【Basic Telecommunications Access MethodBTAM,基本通信アクセス法 |
区分 | GENERAL |
関連 | #NETWORK,#BCP |
【BYMPX】 = 【Byte Multiplexer channel】 | |
和訳 | BYMPX,バイトマルチプレクサチャネル |
区分 | GENERAL |
【broadcast communication】 | |
和訳 | ブロードキャスト・コミュニケーション,同報通信 |
解説 | 同一の通信文を複数の相手に送信すること。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #通信,#LAN |
【burst mode】 | |
和訳 | バースト・モード |
解説 | チャネル動作モードのひとつ。チャネルプログラムの実行中はその実行が終了するまでチャネルを占有する入出力制御方式。バーストモードで動作するチャネルは、バイトマルチプレクサチャネル、セレクタチャネルがある。 |
関連 | #MAINFRAME |
【byte】 | |
和訳 | byte,バイト |
解説 | 計算機内部での情報の 2 進表現の単位。一般的に、8 ビット。 |
区分 | GENERAL |
【binary search】 | |
和訳 | バイナリサーチ |
解説 | データをあらかじめ一定の順序に分類されている時、一群のデータを2つの部分に分け、そのどちらかを選び出す手続きを繰り返すことによって求めたいデータを見つける方法。データ件数を N とすると探索のための最大検索回数は log 2 N+1 となる。二分探索法ともいう。 |
区分 | GENERAL |
【bipolar element】 | |
和訳 | バイポーラ・エレメント,バイポーラ素子 |
解説 | 動作速度が高速なため、高速性が必要とされる部分の素子として利用される。 |
区分 | HARDWARE,半導体素子 |
【boundary alignment】 | |
和訳 | バウンダリ・アライメント,バウンダリ調整,境界合わせ |
解説 | 主記憶装置に命令や領域を格納する場合、その先頭番地を規則的な値になるよう調整することをいう。通常、偶数アドレスに配置する場合が多い。マシン (CPU) によっては、アドレス境界合わせのため、数クロックを必要とするものがあり、より高速性を要求される場合に利用される方法。 |
区分 | GENERAL |
【bug】 | |
和訳 | bug,バグ |
解説 | 間違い、故障などの意味。虫という言葉から由来する。 |
区分 | GENERAL |
【BUS】or【bus】 | |
和訳 | BUS,バス |
解説 | 「多数ある始点の中の任意のものから複数ある終点の中の任意のものにデータを転送するための共通路」(JIS) |
区分 | GENERAL |
【backup】 | |
和訳 | バックアップ |
解説 | システム障害時に速やかに回復するための各種の対策・設備。「バックアップを取る」磁気ディスクなどの保証をテープなどに取ること。「バックアップ回線」専用回線などを使用している場合、その回線がダウンした場合に使用される回線。 |
区分 | GENERAL |
【backlog】 | |
和訳 | バックログ |
解説 | 一般的には、受注残をいう。情報処理では、増大するシステム開発需要に対して、十分な開発工数を供給できないために EDP 部門に発生している開発待ちの要求を指す。 |
区分 | GENERAL |
【buffering】 | |
和訳 | バッファリング |
解説 | 互いに動作歩調の異なる複数の装置間の速度・時間などを調整したり、独立に動作させるための方法。通常、バッファと呼ばれるメモリを配置する。 |
区分 | GENERAL |
【BG】 = 【Business Graphics】 | |
和訳 | BG,ビジネスグラフィックス |
解説 | ビジネス情報の図形化技術および方法。コンピューター・グラフィックスの一分野で、特に事務用に利用されるもの。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #CAD/CAM,#CG |
【bit map】 | |
和訳 | ビットマップ |
解説 | データ領域の使用状態を管理するためのテーブル群。それぞれのデータに各ビットを対応させ、使用中か否かをビットで表現する。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #CAD/CAM,#CG,#WINDOW |
【bit map display】 | |
和訳 | ビットマップディスプレイ |
解説 | ディスプレイ画面上のドットごとにメモリ上の管理表 (ビットマップ) を対応させて画面表示を管理しているディスプレイ。 |
区分 | HARDWARE |
【billing】 | |
和訳 | 伝票発行処理 |
区分 | GENERAL |
【Boolean operations】 | |
和訳 | ブール演算,論理演算 |
解説 | 論理式演算。 |
区分 | GENERAL |
【blink】 = 【blinking】 | |
和訳 | ブリンク,点滅 |
解説 | ディスプレイ装置に表示された文字・図形を一定周期で点滅させること。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #CRT,#DISPLAY |
【blocking factor】 | |
和訳 | ブロッキング・ファクタ,ブロッキング系数 |
解説 | レコードをブロック化する時の、1 ブロックあたりのレコード数。 |
区分 | GENERAL |
【baseband translation】 | |
和訳 | ベースバンド伝送 |
解説 | 通信においてデジタル信号をそのまま伝送する方式。 |
区分 | GENERAL |
関連 | #通信 |
【benchmark test】 | |
和訳 | ベンチマークテスト |
解説 | 「与えられた機器構成における計算機のハードウェアおよびソフトウェアの機能を評価する手順であって、そのために設計された計算機プログラムおよびファイルの集合を用いて行うもの」(JIS) |
区分 | GENERAL |
【baud】 | |
和訳 | baud,ボー |
解説 | 変調速度の単位 |
区分 | GENERAL |
関連 | #通信,#MODEM |
【bit】 = 【Binary digit】 | |
和訳 | bit,ビット |
解説 | 論理情報の表現における最小の単位。0 (OFF) または 1 (ON) の 2つの状態を表すことができる。 |
区分 | GENERAL |
【Btrieve】 | |
和訳 | Btrieve |
読み | ビートリーブ |
解説 | NetWare で標準で装備しているデータベース機能を提供するためのソフトウェア。ISAM (索引順編成方式) に準じた索引付きファイルをサポートする。サーバー上で動作するデータベース・エンジン・モジュール「BTRIEVE.NLM」と、クライアント上で動作する Btreive リクエスタ「BREQEST.EXE」から構成される。API として、Btreive 独自の関数群を提供しているため、データベース・アプリケーションを開発するためには、別途開発ツールを用意する必要がある。( C 言語の場合、Novel 社が提供する Btrieve の開発キット「Btrieve Developer's Kit」が必要となる。あるいは、dbMAGIC といったサードパーティーが提供する Btrieve 対応の開発ツールを利用する方法がある。) (NOVEL,NetWare) |
区分 | SOFTWARE |
関連 | #NetWare,#Novel |
【BGP】 = 【Border Gateway Protocol】 | |
和訳 | BGP |
解説 | クラス C のネットワーク部とホスト部の境界を可変にして取り扱う CIDR (Classless Inter-Domain Routing) を扱うためのルーティングプロトコル。正式には、BGP-4 (Border Gateway Protocol-4) と呼ばれ、既にこれを搭載したルーターのテストも各方面で行われている。BGP4 は BGP3 を拡張したもので、 BGP3 の経路表現方法を IP プレフィックス方式に変更し、さらにいくつかの属性を付加したもの。BGP4 は RFC になっておらず、ドラフトとして仕様が定められている。[1994/05] |
区分 | PROTOCOL |
関連 | #NETWORK,#internet,#CIDR |
【BRSA】 = 【boundary routing system architecture】 | |
和訳 | BRSA |
区分 | GENERAL |
関連 | #通信 |
【BBCC】 | |
和訳 | BBCC,新世代通信網実験協議会 |
区分 | 組織名称 |
関連 | #通信 |
前のファイル = B(1) ← B(2) → 次のファイル = B(3)